ラグラグ会 インドネシアの歌が好きな人の集まりです (上手より、好きな人) ジャカルタが本部、 東京には東京ラグラグ会 大阪にもあります |
![]() |
|
ジャカルタ・ラグラグ会 第38回(2008年)パーティ 200年12月6日 カフェ・サファリにて 2009年の日程は未定 2010年は40回記念パーティになる様です |
東京ラグラグ会2008年のパーティは 8月30日(土)に開かれました。 練習は 奇数月は第三水曜日 午後6時30分から インドネシアレストラン・スデルハナ(目黒) 偶数月は第三日曜日 午後2時から 新大久保辻コーラススタジオで練習 |
|
![]() |
インドネシアの鉄道(PT KA) KA:Kereta Apinoの略 インドネシア鉄道会社のHP ジャワ島内の移動には利用できます ジャカルタ近郊は電車区間があり、 Expressならば安心して乗ることが出来ます。 (ただし、乗り降りする駅では注意が必要です) Expressには、 日本からの中古電車が使われており 2007年12月17日現在 元・都営地下鉄6000形も 元気よく活躍しています⇒⇒ |
|
J I N Japan Indonesia Network ホームページへのリンク JINの活動の一環として 2007年11月に東京障害者職業能力開発校の 1コーナーで行われたバザーの様子 ⇒ |
||
Tammyさん Leasing Executive BELLAGIO 事務所 ジャカルタ(021)30029881 |
![]() |
![]() |
ジャカルタ中心部クニンガンにあるレジデンスの マーケッティングを担当しています(女性)。 以前、東京都のプログラムで研修を受けた成果を 生かしています。 機会がありましたら、連絡を入れてあげてください。 (私はBELLAGIOとの関係はありません) |
Madeさん いつもBaliで世話になる運転手です。 片言のインドネシア語ができる人、 バリの文化を知りたい人にお勧めします |
2007年11月15日 ユニバーサル技能五輪 静岡大会の風景 中央は フラワーアレンジの部で課題に挑む インドネシア代表の Sri Puryatini さんです |
Quiz です インドネシアの地方の歌、いくつわかりますか |
インドネシアレストラン マカシ |
![]() 渋谷にあるインドネシアレストラン 2005年の忘年会でお邪魔しました |
挑戦してください、正解は後日アップ | 西武拝島線または国分寺線小川駅下車tel..042-344-1575 | 渋谷区桜ヶ丘町20-12 http://www.ayungteras.com |