石垣島 2004年 無念の雨
2004年5月22日 土曜日
![]() |
![]() |
![]() |
羽田7番スポット JTA71便 | 石垣空港 わずかな距離だがバス | 移設が決まらず 古いまま使用中 |
![]() |
![]() |
![]() |
到着案内板はブラウン管 | これはこれで悪くない雰囲気 | 宮良川のヒルギ林 |
![]() |
![]() |
![]() |
さすがに亜熱帯であります | 東南アジアのような風景 | 津波珊瑚に木が生えていた |
![]() |
![]() |
![]() |
離島桟橋 | 西表島や竹富島はここから船 | 島の中心 730交差点 |
![]() |
![]() |
![]() |
アーケード街 | 石垣公設市場 | 琉球瓦のあらかき衣料品店 |
![]() |
![]() |
![]() |
八重山郵便局 | 観光バス | 史跡 宮良殿内(みやらどんち) |
![]() |
![]() |
![]() |
とにかく古い | 見学者は中に入れません | 何かの取材中でした |
![]() |
![]() |
![]() |
バスターミナル | 石垣空港 青組 | 石垣空港 赤組 |
![]() |
![]() |
![]() |
今度は徒歩で搭乗 | 雨の1500b滑走路 | 機材によっては広い最前列 |