札幌のショット集です。遊びに行ったわけじゃないけど、空き時間でしっかり観光もしてきました。
サムネイルとか画像の配置とかは難しいので、だらだらとご覧下さい。!(^^)!
5/15 JAL511便 オープンスポットからの搭乗。久々のタラップ。772は、わし座の一等星 アルタイル号。
ひとりジンギスカン鍋。ちょっと、淋しい。でも、ビールが美味かった。
夜の時計台。「日本三大がっかり」の面目躍如。よく見て、どこにあるか探してください。(笑)
南二十二条大橋からの、豊平川(手前の木の向こう)と藻岩山の眺め。
大通公園とテレビ塔。札幌らしいショットの一つ。
ライラックが満開。ライラック祭りは24日から。それまでもつかな?藤色と白色では微妙に香りが違います。
昼間の時計台です。見事にビルと車に埋もれてます。
札幌ドーム。郊外の豊平区にあります。写真では大きさが伝わらないけど、やっぱりでかい。
羊ヶ丘でしか食べられない(ほんとかなぁ)という羊乳アイス。さっぱりしてたよ。
これがクラーク博士の像。 Boys be ambitious. 少年よ大志をいだけ。
本当は、「少年たちよ、元気を出しなさい。」と言いたかっただけらしいのだが・・・。
札幌丘珠空港。ローカル空港にしては立派。地下鉄東豊線栄町駅から路線バスでわずか10分。
丘珠の定期便は、エアーニッポン ANK のYS−11のみ。これを見たかったんだけど・・・。
5/17 JAL518便。ディズニー塗装の2号機、スイート号です。でも、機内は普通の744です。