2006/09/24
Diamonds 3 Net
Mizz Code Basics 48
「ダイヤモンド 3 ネット」です。
挟んでとるコードの二番目の形です。 3.2,(2b)5b と、取ります。前回と同様7ステップですが、前回のダイヤモンド 7 ネットから見れば、4つも少ない 3 ネットです。下に前回の絵とコードがありますので、比較してみてください。コードは大して違わないのですが、違いもあります。この違いがこの形の差ということになります。
挟んで取るコードは、2.3 と3.2があり、その後のコードとの関係 5T2 あるいは 5T3 となることで、糸の掛かり方に違いが生じるからです。この違いの元になっている、前回と今回のコードをしっかりと取って、その両方を確認してください。7 を取れば、3 などはいらないだろう、等と言わずに、両者に花を持たせてやってください。この関連をしっかりと覚えれば、あとのダイヤモンド取りは出来たも同じとなるのです。
この挟んで取るコードは、最初は簡単なコードが一つでした。1 に渡すことしか考えていなかったからです。でも、直ぐに、5 に渡すことも形を作る上で、極めて効果的であり、それぞれを如何なるコードで表すかに腐心する必要に迫られました。苦戦の経過は、見るも無残の連続です。とてもお見せすることはできません。いろいろな記号を使ったり、文章で補ったり、といったものですが、後から見れば、何でと思う程度であり、その理由もほとんどないからです。
最後に、その順序、 2.3 と 3.2 ですが、これでいいのでは、と気づき、以後この記述法に決めたのです。その結果、皆さんには、この順序の意味を理解して貰って、絵を見て、覚えて貰うという、きわどい方法を強制している次第です。でも賢い皆さんですから、すんなり通してくれるのではないかと、まあ、甘えているところとなりました。そこのところを、無理無理、作者のいい加減さをご理解していただいて、ご協力をお願いしています。
2R の方は問題なくできましたでしょうね。心配でしたら、前回、前々回をもう一度です。
3つのダイヤモンドネットの次は、いくつのダイヤモンドネットになるかというと。
次回を見てのお楽しみです。一つだろうと。いいえ、大幅に増やすのです。
Diamonds 3 Net (mizz code)
0 base
1 3.2,(2b)5b
2 5
3 5T3
4 1,5a
5 5,1b
6 2R
7 SPR & arrange
mizzstring
いつもご愛読いただきまして、ありがとうございます。
創刊以来1年以上を経過、皆様のおかげで続けさせて貰っています。
さて、私のホームページの容量がメルマガの絵(図)が溜まってきたため、一杯となりました。
このため、2005年7月以降、2006年5月末までの絵(図)を削除して、以後の発行に備えることとしました。この間のバックナンバーの絵(図)が2006年9月末をもって出ないことになりますので、お知らせします。ご了承ください。
もし読者の皆さんの中に、このメルマガのバックナンバーをあらためて見たいと思われる方が居られましたら、次のようなCDを用意しますので、eメールにて、
kyo-miya@k08.itscom.net 宛、お申し込みください。済みませんが、1sまたは2sの記号、価格、部数を記載してお申し込みください。
1s) 2005/07〜2006/06/20までの(1-155号分)文章(htm)と絵(図)(jpg)及び発行順リスト(ワード) \1,500円/部
2s) 上記及び綾取り絵を描くソフト (1)アプリケーション (2)ソース(デルファイ)
(3)データ(エクセル及び同VBA) (4)マニュアル(ワード、英文で古い) \2,000円/部
代金は、CD作成及び同郵送料を含みます。(別途請求はありません。)
申し込みとその内容をお受けしだい、作成し、eメールにて、ご連絡しますので、現金書留にて、メール内の住所へお送りください。(現金書留の郵便代はご負担ください。)
代金受領しだい、CDを発送し、eメールにて発送したことをご連絡申し上げます。
ご質問等は随時eメールにてお受けします。ただし、予め、本CDによるパソコンの不調等のトラブルについては、免責とさせていただきます。自己責任でお願いします。著作権は当方にあり、お譲りはいたしません。 以上
このマイズコード解説シリーズについては、 ホームページで見られるようにしました。ただし、英文のコメントから絵を見るというものです。バックナンバーを見るよりは、簡単明瞭に確認できるかも、ということです。英文の修正、表現の向上にご協力頂ければ、ありがたいところです。
|