2006/12/29
Full House Box
Mizz Code Basics 96
「フルハウス 箱入り」です。
二つのダイヤと3つのクロス(横)のフルハウスは、実は開ではなく、箱入りとなります。少し苦労されたかも知れませんが、やった方は、このようになるものとお分かりになったことと思います。やれば見えてくるものなのです。答えが分からないのが普通ですが、少し紐と相談すれば、あるいは指に教えて貰えば、それなりに紐が走り出すというものです。
二本の紐を使っての形は、一見して、二本の紐の形だと分かります。二本の紐の色を違えれば、立ちどころに多分!と見られるでしょう。でも、同じ色・質の紐を使えば、すぐには分かりません。簡単な形で手品も考えられるところです。多少は練習が必要でしょうが、演出次第で、技を競うようにして、出し抜くことができるかもです。う〜ん、でも綾取りってそんなに皆が関心もってないから、なにやってるか分からないという結果に終わることになるかもです。そんな想像もまた綾取りの世界、と楽しむのがこつ、というものです。
二本の紐の最初の掛け方では、このように、1と5に平行線で掛ける他にも掛け方があります。次回はそれを紹介します。
二本の紐の最初の設定にどの程度の方法があると思いますか。いくらでも考えられるでしょう。全部つぶして明らかにすることなど、誰もしないでしょう。儲かりません。時間が掛かります。疲れます。記録する簡単な方法もありません。興味も湧かないでしょう。いつでも止められます。そんなことをするのが綾取りでもありません。でもやってみてなにかが得られれば、それも綾取りなのです。
さて、これが最後の解説編ではありません。あとひとつ、縄をなうコードというのがあります。それほどの使い道はないかも知れませんが、二本ものの後、追加することにしました。それで全解説編が終了します。全102枚のコード解説まで残り7枚となりました。あとはコードを読み取り、使い回し、ぜひ、いろいろと取って、世界に見せてやってください。
次回の二本もの、どのように取り始めるか、少しは予想してみてください。
Full House Box (mizz code)
1 1,s1
2 5,s2(s2=s1)
3 R23,5a
4 R1 tkickp
5 R5 cpkick [Diamond 1 open]
6 R1,(1b)5a
7 R5,1b
8 L23,(1b)5a
9 L1 tkickp
10 L5 cpkick
11 L1,5a
12 L5,1b
13 SPR & arrange
(inner pull)
mizzstring
次回の絵を、すぐ見たい方は mizzブログ。
このマイズコード解説シリーズについては、 ホームページで見られるようにしました。ただし、英文のコメントから絵を見るというものです。バックナンバーを見るよりは、簡単明瞭に確認できるかも、ということです。英文の修正、表現の向上にご協力頂ければ、ありがたいところです。
|