![]() '11 6月11日 関内大ホール カルカス公演 ゴンサロ来たよ |
![]() '10 10月4日 アカパナ一員として来日中の パンチョとレネ 三鷹にて |
![]() '09 9月23日 カブールコンサート ダイジート共演 築地 キューバンカフェ |
![]() '09 6月10日 神奈川県民小ホール 日本語サイト ボリビアサイト |
![]() '06 11月3日 近江楽堂 カブールコンサート お茶『一』がお気に入り。 |
![]() '06 11月 ママニ氏プロモアルテで個展 |
![]() '04 9月 北青山 Cavourさんに 私の個展に来て 頂いた。ありが たい。 |
![]() '05 11月 F.jimenes氏 渋谷にて。 C.セベリッチ氏と |
![]() '05 ORURO E.CavourとF.Valverde チャランゴとドブレギ ターラの演奏 |
![]() '05 ORURO Oroscoさん、前歯 が銀でなくなりき れいです。 |
![]() '05 CBBA BrillantesのJaime(青背広) を祝う会。左端ガンボア氏 jugo del valleはおいしいよ。 |
![]() '05 8月 Mamani Mamani氏 個展オープニング 渋谷区プロモアルテ にて |
![]() チャランゴの切手 |
![]() '96 Hermozas みんな可愛かった。 |
![]() '99 MUSEO内ガレリア・ ペーニャナイラの オープニング |
![]() 完成前のEl Museo Instrumentos de Musicales de Bolivia foto1 foto2 |
![]() 中の絵を描きました。 妊娠中できつかった~。 |
![]() 中の絵 | ![]() 表紙、挿絵とも。 |
![]() 中の絵は左端の白い 本のもの。 |
![]() Kjarkas El arbol de mi destinoのラベル の絵。何といいましょ うか・・・ |
![]() 元絵はTUPAY結成お祝 いに送ったカードです。 |