APLA Version Up 履歴


APLA全般
------------------------------------------------------
  2024年3月・・・◆[ LFM ] 局地予報モデルの予報時間延長(FT18)
------------------------------------------------------
  2023年11月・・・◆[ APLA ] アメダス時系列グラフから局地予報モデルの時系列表示
  2023年11月・・・◆[ LFM ] 局地予報モデルから時系列表示
------------------------------------------------------
  2023年9月・・・◆[ APLA ] 各種データ表示の改善を行いました
------------------------------------------------------
  2023年3月・・・◆[ 電文 ] 長周期地震動に関する観測情報
------------------------------------------------------
  2022年6月・・・◆[ GPV ] MSMの予報時間延長 (初期時刻09,21時)
------------------------------------------------------
  2022年2月・・・◆[ 日集計 ] 湿度の表示
  2022年2月・・・◆[ 電文 ] SYNOP、府県予報に<日集計>を追加
  2022年2月・・・◆[ 電文 ] SYNOPに、Amdas地点を追加
------------------------------------------------------
  2021年12月・・・◆[ Rdr250 ] 降雪・積雪の短時間予報(6hr)表示
  2021年9月・・・◆[ Rdr250 ] Stepマージ 予想時間ごとに色分けして表示
------------------------------------------------------
  2021年9月・・・◆[ 衛星画像 ] GPV全雲量の上、中、下層雲を色分け表示
  2021年9月・・・◆[ GPV ] 全雲量の上、中、下層雲を色分け表示
  2021年5月・・・◆[ 衛星画像 ] GPV ( 全雲量、降水、850気温 ) の重ね表示
  2021年5月・・・◆[ GPV ] 全雲量を衛星画像のように表示
------------------------------------------------------
  2021年5月・・・◆2021年版の平年値の更新
------------------------------------------------------
  2021年4月・・・◆[ アメダス ] 湿度の表示
  2021年4月・・・◆[ 10日予報 ] アンサンブルメンバー数を51に変更
  2021年4月・・・◆[ 推計気温 ] 1℃単位の等値線表示
------------------------------------------------------
  2020年12月・・・◆[ 電文 ] 「セイブツ、キセツ、トクシュ」気象台ごとのまとめ
  2020年12月・・・◆[ 電文 ] 「METAR」/「SYNOP」==> 時系列予報
  2020年12月・・・◆[ APLA ] アメダス時系列グラフに要素の追加
  2020年12月・・・◆[ レーダー ] 推計気象(日照、気温)の表示
------------------------------------------------------
  2020年10月・・・◆◆◆ APLAサーバ本体のリプレース(更新) ◆◆◆
------------------------------------------------------
  2020年3月・・・◆[ 予報 ] 天気分布予報の詳細化等について
  2020年3月・・・◆[ 予報 ] 地域時系列予報の対象期間延長等 について
------------------------------------------------------
  2019年12月・・・◆[ APLA ] アメダス時系列グラフに要素の追加
------------------------------------------------------
  2019年11月・・・◆[ APLA ] 積雪、降雪メッシュ(5km)解析値の表示
  2019年11月・・・◆[ APLA ] MSM/GSMメッシュガイダンス 3hr降雪、12hr降雪の表示
  2019年11月・・・◆[ APLA ] 時系列グラフに、3hr降雪、3hr最大風を表示
------------------------------------------------------
  2019年7月・・・◆[ APLA ] 大雨危険度の警戒レベル表示
  2019年7月・・・◆[ APLA ] MSMアンサンブル降水予報の時系列
------------------------------------------------------
  2019年6月・・・◆[ FAX ] 2週間気温予報に関する予報資料
  2019年6月・・・◆[ 電文 ] 2週間気温予報、早期天候情報に関する電文
  2019年6月・・・◆[ 1ヶ月 ] アンサンブル1ヶ月予報の改善
  2019年6月・・・◆[ MSM ] アンサンブル予報の追加(4回/日更新)
  2019年6月・・・◆[ APLA ] 土砂災害警戒情報の高解像度化(5km→1kmメッシュ)
  2019年6月・・・◆[ APLA ] 台風5日予報の改善
------------------------------------------------------
  2019年4月・・・◆[ 電文 ] 改元、新元号への対応
------------------------------------------------------
  2019年3月・・・◆[ MSM ] 51hr予報(初期時刻09、21時のみ、それ以外は39hr予報)
  2019年3月・・・◆[ LFM ] 10時間予報
  2019年3月・・・◆[ 台風 ] 台風5日予報の改善への対応
------------------------------------------------------
  2018年8月・・・◆[ アメダス日集計 ] 《夏日》 集計を追加
  2018年8月・・・◆[ APLA ] 10日時系列グラフに 500hPa 高度を追加
------------------------------------------------------
  2018年7月・・・◆[ エマグラム ] 高分解能 高層実況 気象報の利用開始
  2018年7月・・・             −−≫ 高層実況の新旧比較
  2018年7月・・・◆[ Radar ]    降水短時間予報の予報時間延長(6→15hr)
------------------------------------------------------
  2018年3月・・・◆[ 電文 ] かな漢字電文の終了に伴い、XML電文の「かな漢字」変換
------------------------------------------------------
  2018年1月・・・◆[ APLA ] GPV-日射量の表示
------------------------------------------------------
  2017年9月・・・◆[ APLA ] 雨量観測所の追加(東北、関東地方)−@
  2017年9月・・・◆[ APLA ] 雨量観測所の追加(東北、関東地方)−A
------------------------------------------------------
  2017年8月・・・◆[ FAX ] 図の構成等の見直し
  2017年8月・・・◆[ FAX ] で「GSM10日予報を見る」の 一例
------------------------------------------------------
  2017年7月・・・◆[ APLA ] 台風予報進路の1hrごとの内挿位置を表示
  2017年7月・・・◆[ APLA ] 台風予報進路の時系列グラフ表示
  2017年7月・・・◆アンサンブルで、台風進路の表示例
  2017年7月・・・◆[ APLA ] 警報の危険度メッシュ情報(大雨、洪水、表面雨量等)の表示
------------------------------------------------------
  2017年6月・・・◆[ APLA ] 時系列グラフの表示の改善
  2017年6月・・・◆[ APLA ] FT264 時系列グラフの表示の改善(※ 925hPa追加)
------------------------------------------------------
  2017年5月・・・◆[ 衛星画像 ] 自動更新とアジア水蒸気画像を追加
  2017年5月・・・◆週間アンサンブルGPVの高分解能 (1.25°→ 0.5625°格子) に対応
  2017年5月・・・◆[ APLA ] アンサンブル(週間)予報GPVの表示に風向を追加−B
------------------------------------------------------
  2017年4月・・・◆[ APLA ] アンサンブル(週間、1ヶ月)予報GPVの表示アプリ−@
                    アンサンブル(週間、1ヶ月)予報GPVの表示アプリ−A
                   ↑の動画マニュアル
  2017年4月・・・◆[ APLA ] ガイダンス3hr降水の積算(12、24、36、72hr)表示
  2017年4月・・・◆[ APLA ] アメダス矢羽を、エンター・キーで、くっきり表示
  2017年4月・・・◆[ APLA ] アメダス時系列グラフ、キーボードで、各種要素を表示/非表示
------------------------------------------------------
  2017年3月・・・◆[ APLA ] GPV(中・下層)雲表示において、見栄えの改善
  2017年2月・・・◆[ APLA ] 雷監視システム(LIDEN)による雷観測データの表示
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第438号 ≫
------------------------------------------------------
  2016年11月・・・◆地上気象観測1分値データの表示−@
  2016年11月・・・◆地上気象観測1分値データの表示−A
------------------------------------------------------
  2016年9月・・・◆[ APLA ] 風(矢羽、流線)表示で、線の太さ、色を3段階で設定
  2016年9月・・・◆[ APLA ] 移流、収束・発散の表示
  2016年9月・・・◆[ APLA ] ポーラ図法で、140E 固定
  2016年9月・・・◆[ MSM ] 予報期間の最高/最低値
  2016年9月・・・◆[ 電文 ] 表示の細かい改善
------------------------------------------------------
  2016年7月・・・◆[ 電文 ] 府県予報等の表示の改善
------------------------------------------------------
  2016年6月・・・◆[ 電文 ] 警報級の可能性に関する電文表示
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第430号 ≫ ▲重要 ▲必読
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第417号 ≫
------------------------------------------------------
  2016年4月・・・◆[ 衛星画像 ] 日本付近の可視画像を追加
  2016年4月・・・◆[ APLA ] 推計気象分布の表示の改善
  2016年3月・・・◆[ APLA ] 推計気象分布 を追加
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第422号 ≫
------------------------------------------------------
  2016年3月・・・◆[ 入電通知 ] アメダス観測値での通知
  2016年3月・・・◆ メインのメニューに 「 WRF 」数値予報プロダクト を追加
------------------------------------------------------
  2015年11月・・・◆ Windows10で、動作確認
  2015年9月・・・◆[ 衛星画像 ] 全球画像(2750x2750px)を追加
  2015年8月・・・◆[ 衛星画像 ] ひまわり8号画像の提供開始
  2015年8月・・・◆[ アメダス集計 ] 年次集計を追加
------------------------------------------------------
  2015年7月・・・◆[ MSM/RSM/GSM ] テンキーで、予報時間の進む/戻る
  2015年7月・・・◆[ APLA ] 表示要素の設定を登録
  2015年7月・・・◆[ APLA ] SYNOP 現在天気記号の変更
  2015年7月・・・◆[ FAX ]  FAX一覧のソート
------------------------------------------------------
  2015年3月・・・◆[FAX] SVG形式のカラー天気図
  2015年1月・・・◆[FAX] まとめて印刷 機能の追加
------------------------------------------------------
  2014年12月・・・◆[衛星画像] アジア域 赤外画像の追加
  2014年12月・・・◆[ FAX ] SPAS、ASAS、FSAS の単色FAX画像の表示
  2014年12月・・・◆[ 東京の平年値データ ] の修正
  2014年12月・・・◆[ 平年値データ ] の更新方法
  2014年11月・・・◆[ FAX ] SVG利用による色付(ASAS)
------------------------------------------------------
  2014年10月・・・◆◆◆ 便 利 な 機 能 ア ラ カ ル ト ◆◆◆
  2014年10月・・・◆◆◆ 現象や事例ごとの使い方アレコレ ◆◆◆
------------------------------------------------------
  2014年 9月・・・◆ 高解像度降水ナウキャストの表示 「その3」
  2014年 9月・・・◆ 高解像度降水ナウキャストの表示 「その2」
  2014年 8月・・・◆ 高解像度降水ナウキャストの表示 「その1」
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第398号 ≫
  2014年 8月・・・◆ マウスのホイールでスクロールしない/できない。
------------------------------------------------------
  2014年 6月・・・◆ Windows7/8.1での、色、ボタンの配置等の修正
  2014年 6月・・・◆ Windows8.1タブレットでの、動作確認
  2014年 6月・・・◆ 地図上をダブルクリックで、アメダス時系列 (LFM、MSM、RSM、Rdr)
------------------------------------------------------
  2014年 5月・・・◆入電通知、レーアメ重ね表示、GPV風の表示、時系列グラフ、等々の改良
------------------------------------------------------
  2014年 4月・・・◆[ LFM ] 局地予報モデル(LFM)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第388号 ≫
  2014年 4月・・・◆[ APLA ] MSM/GSMガイダンスの重ね表示
------------------------------------------------------
  2014年 3月・・・◆[ APLA ] MSMガイダンス
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第389号 ≫
  2014年 3月・・・◆[ APLA ] 土砂災害警戒判定メッシュ情報
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪ 気象庁の技術情報(気象編)第374号 ≫
------------------------------------------------------
  2013年 8月・・・◆[ 電文 ] 特別警報の表示
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  2013年 8月・・・◆[ APLA ] 5km Mesh解析気温の高度補正表示
  2013年 8月・・・◆[ MSM/RSM ] 6画面表示で、各面のコピペ転写
------------------------------------------------------
  2013年 6月・・・◆[ APLA ] アメダス時系列グラフで、GSM264時系列グラフ
  2013年 6月1日◆MSM数値予報GPVの予報時間延長
          ◆ (FT =33 or 15hr / 日・各4回 → 39hr / 日・8回)
------------------------------------------------------
  2013年 5月・・・◆[ FAX ] 「類似天気図」、「SPAS_35コマ」
  2013年 5月・・・◆[ FAX ] 「前回、前々回との比較」、「アンサンブルとの比較」
  2013年 5月・・・◆[ APLA ] 6画面 ⇔ 2画面表示
  2013年 5月・・・◆[ APLA ] ボックス等の表示/非表示
------------------------------------------------------
  2013年 4月・・・◆全球数値予報、波浪予報GPVの予報時間延長 (FT=264)
  2013年 4月・・・◆相当温位の計算について、APLAは現行のままです。
------------------------------------------------------
  2012年10月・・・◆[ APLA ] MSM GPVによる 悪天エリア の表示
  2013年 2月・・・◆[ APLA ] 表示要素の追加
  2013年 2月・・・◆[ 日集計 ] マッピングにおける 「しきい値」 表示
------------------------------------------------------
  2012年12月・・・◆[ FAX ] SVG利用による色付(SPAS、FSAS)
------------------------------------------------------
  2012年10月・・・◆[ 電文 ] 台風勢力変化グラフ の表示
------------------------------------------------------
  2012年8月・・・◆◆◆ APLAサーバ本体のリプレース(更新) ◆◆◆
  2012年8月・・・◆[ APLA ] SHIP(海面の観測値)表示
------------------------------------------------------
  2012年7月・・・◆[衛星画像] コントラスト強調
 
  2012年7月・・・◆[ APLA ] ポイント予報の一覧表の拡大表示
  2012年4月・・・◆[ APLA ] ポイント予報の一覧表/地図上にプロット
 
  2012年4月・・・◆[ APLA ] 時系列グラフで、GPV予想図をちょい見
  2012年4月・・・◆[ APLA ] アメダス地図表示で、GPV予想図をちょい見
 
  2012年4月・・・◆[ 電文 ] 注・警報(京都、舞鶴)の変更、波高計(SWJP)の変更
------------------------------------------------------
  2011年8月・・・◆[ 電文 ] 府県予報、地震等の表示改善]
------------------------------------------------------
  2011年7月・・・◆[ 高温注意情報の利用開始 ]
  2011年7月・・・◆[ SYNOP、高層観測 の BUFR報の利用開始 ]
------------------------------------------------------
  2011年5月・・・◆[ 2011年度版の平年値データの利用開始 ]
  2011年5月・・・◆[ Xml形式電文の利用開始 ]
  2011年2月・・・◆[ 降水ナウキャストの5分間隔更新の利用開始 ]
------------------------------------------------------
  2010年6月・・・◆[ 電文 ] 市町村ごとの注意報・警報(量的予報)
  2010年5月・・・◆[ 電文 ] 市町村ごとの注意報・警報
  2010年6月・・・◆[ APLA ] GPVガイダンスの時系列グラフ表示(要素追加)
------------------------------------------------------
  2010年5月・・・◆[ APLA ] 竜巻/雷ナウキャスト表示
  2010年5月・・・◆[ APLA ] 竜巻/雷ナウキャストの時系列グラフ表示
  2010年5月・・・◆[ APLA ] GPVガイダンスの予報時間延長(FT=84)
  2010年5月・・・◆[ おまけ ] 衛星画像、等値線、地形描画
------------------------------------------------------
  2010年3月・・・◆[ APLA ] GPV-6画面表示
  2010年3月・・・◆[ APLA ] テン・キー操作
 
  2010年3月・・・◆[ アメダス時系列グラフ ] 表示要素の追加
  2009年12月・・・◆[ アメダス時系列グラフ ] 瞬間風速、UV、土壌雨量の追加
  2009年12月・・・◆[ アメダス時系列グラフ ] 流域雨量の時系列テーブル表示
  2009年8月・・・・◆[ アメダス時系列グラフ ] 雲量解析値とレーアメの追加
  2009年6月・・・・◆[ アメダス時系列グラフ ] FT=84 までの予測値表示
 
  2010年3月・・・◆[ エマグラム ] 高層観測所の変更
  2010年3月・・・◆[ 電文 ] SYNOP電文の表示   ◆SYNOP凡例
------------------------------------------------------
  2009年12月・・・◆[ APLA ] 土壌雨量指数・流域雨量指数の表示
  2009年12月・・・◆[ APLA ] 地図上で、6時間の10分アメダス観測値グラフ
  2009年12月・・・◆[ APLA ] MSM降水予測GPVの+3hr/+6hr表示
  2009年12月・・・◆[ APLA ] 波浪GPVテーブル、週間予報、紫外線の表示
  2009年12月・・・◆[ APLA ] 旗マークの表示で、現象追跡
  2009年12月・・・◆[ 電文 ] 地点リストのソート
------------------------------------------------------
  2009年7月・・・◆[ APLA大雨情報 ] 大雨に関する情報の通知と表示
------------------------------------------------------
  2009年6月・・・◆[ APLA、レーダー ] 5分毎・レーダーエコー強度の表示
  2009年6月・・・◆[ APLA ] GSM日本域(RSM) FT=84 までの予測値表示
  2009年6月・・・◆[ APLA ] 等値線の混み域に着色
  2009年6月・・・◆[ 電文 ] まとめ表示(その3)
  2009年5月・・・◆[ 電文 ] まとめ表示(その2)
  2009年3月・・・◆[ 電文 ] 飛行場(METAR)地域まとめ表示
------------------------------------------------------
  2009年5月・・・◆[ レーダー ] 雲解析GPV/雲写真(赤外)の重ね表示
------------------------------------------------------
  2009年3月・・・◆[ APLA ] 台風5日予報表示
  2009年3月・・・◆[ APLA ] 残像モード表示
------------------------------------------------------
  2009年1月・・・◆[ FAX ] 画像の種類が増えました
  2009年1月・・・◆[衛星画像] (気圧、500hPa気温GPV)の重ね表示
  2009年1月・・・◆[高層観測] (風、気温、T-Tdプロット)表示
  2009年1月・・・◆[高層観測] (世界・実況エマグラム)表示
------------------------------------------------------
  2008年11月・・・◆[海面]、[波浪計] 表示
  2008年11月・・・◆[FAX]、[ひまわり] 表示
------------------------------------------------------
  2008年10月・・・◆[FAX]で、FT= 72〜192予想図(地上6分割・週間)
  2008年10月・・・◆[FAX]で、FT= 00(500hPa/地上)(500/700/850hPa)
  2008年10月・・・◆[FAX]で、FT= 12〜192予想図(500hPa/地上)
  2008年10月・・・◆[FAX]で、FT= 12〜192予想図(500/700/850hPa)
  2008年10月・・・◆[FAX]で、FT= 12〜144予想図(850hPa相当温位)
------------------------------------------------------
  2008年9月・・・◆[FAX]で、MSM地上、850hPaの6分割予想図
------------------------------------------------------
  2008年8月・・・◆MSM降水とRSM降水の重ね表示
------------------------------------------------------
  2008年7月・・・◆[電文表示]の改良
  2008年7月・・・◆[新・アメダス]データの表示@
  2008年7月・・・◆[新・アメダス]データの表示A
  2008年7月・・・◆[新・アメダス]時系列グラフ表示B
  2008年7月・・・◆[新・アメダス]時系列グラフ表示C
------------------------------------------------------
  2008年6月・・・◆GPV雲量、上中下層雲の表示設定
  2008年6月・・・◆[衛星画像]で天気図の重ね表示
  2008年6月・・・◆[電文表示]でレーダーを表示
------------------------------------------------------
  2008年5月・・・◆海表面水温の等値線描画
  2008年5月・・・◆RSM、MSMでの層厚表示
  2008年5月・・・◆[雲写]と[雲析]の重ね表示
  2008年5月・・・◆地上天気図( SPAS / ASAS )の貼り付け
  2008年5月・・・◆海警報の発令状況
  2008年5月・・・◆拡大しすぎて、表示位置が不明となった場合
  2008年5月・・・◆[衛星画像]で、陸地の着色、雲型の表示
------------------------------------------------------
  2008年4月・・・◆[衛星画像]で、経度方向への回転表示
  2008年4月・・・◆[衛星画像]で、レーダーの重ね表示
  2008年4月・・・◆[衛星画像]で、モク々表示
  2008年4月・・・◆[3x3]で、マルチレベル表示
  2008年4月・・・◆[3x3]で、マルチレベル表示(その2)
  2008年4月・・・◆電文表示の「2008年3月」の新電文(早警の場所変更)
------------------------------------------------------
  2008年3月・・・◆日集計のマッピングで、等値線描画
  2008年3月・・・◆MSMの Fn=|∇θ|・∂Vn/∂n 、 Fs=|∇θ|・∂Vn/∂s
------------------------------------------------------
  2007年12月・・・◆APLAメッシュ降雪予報の表示
  2007年12月・・・◆電文表示の府県予報の雨/雪判定
------------------------------------------------------
  2007年11月・・・◆GPV雲量の表示方法の改良
  2007年11月・・・◆APLA空間断面図の表示
  2007年9月・・・◆台風の履歴表示機能を追加
  2007年8月・・・◆アメダス時系列グラフにメッシュ予報を重ね表示
  2007年8月・・・◆等値線描画における階調(グラデーション)表示
  2007年8月・・・◆風の流線描画での設定
  2007年8月・・・◆メッシュ予報・天気の表示
  2007年8月・・・◆メッシュ予報・気温の表示
  2007年8月・・・◆GPV・気温の色表示
  2007年8月・・・◆衛星画像(水蒸気)の重ね表示
  2007年8月・・・◆海面水温、海流の描画
  2007年7月・・・◆台風の暴風域に入る確率、3x3画像の描画
  2007年7月・・・◆レーアメ及び降水GPVの積算値の描画
  2007年7月・・・◆降水GPVを等値線で描画
  2007年6月・・・◆波浪GPV、大雨/雷雨確率の表示
  2007年5月・・・◆時系列グラフで、過去GPVの表示
         ◆「風G」アメダス風・円グラフ表示
  2007年3月・・・◆雲解析GPVの表示
  2007年1月・・・◆雨/雪判定、地震の表示、市区町村境界の表示
------------------------------------------------------
アメダス、GPV表示
  2006年12月・・・◆投影変換ウィンドーの表示
            ◆パイレップ(パイロットレポート)の表示
            地図上に管制標識を表示
            飛行場観測と予報の地点増加
  2006年11月・・・◆アメダスメッシュ解析のマニュアル操作
  2006年10月・・・◆空間断面図の新表示1
            ◆空間断面図の新表示2
            ◆過去の台風経路の表示
  2006年9月・・・時系列グラフへの安定度の表示
            時系列グラフサブメニューの表示
            ◆台風暴風域の確率と予報円の中心表示
            ◆台風予報進路履歴と熱帯低気圧の表示
            ◆ウインドプロファイラ全層の表示
            ◆5kmメッシュアメダス等値線の表示
            ◆RSM/MSMからのアメダス地点予想の表示
  2006年7月・・・◆NasaBlueMarble地図の表示
            ◆地形データのライトカラー
            ◆SYNOP全データの表示
  2006年3月・・・◆差分ランキング
            ◆雲量予測値の描画
            ◆過去GPVの表示
  2005年12月・・・◆地図の拡大縮小
            ◆ハンドでムーブ
            ◆PageUpDownで拡大縮小
            ◆3×3でコマ送り
            ◆Cntlとドラッグで切り取り別ウインド
            ◆RSMとMSM積算値表示
            ◆アメダス5kmメッシュ気温積雪差分
            ◆全球衛星画像の貼付け
            ◆降水GPVの値を数値で表示
            ◆有料道路等の詳細表示
            ◆Radar雨雪判別
            ◆時系列グラフへのMETAR表示
  2005年11月・・・◆台風情報の単独表示
アメダス日集計
  2006年10月・・・◆日集計値を地図上へ表示(マッピング)
  2006年9月・・・◆期日指定での日集計
  2006年7月・・・◆SYNOP日集計
Radar
  2006年11月・・・◆重ね表示の解像度アップ
  2005年11月・・・◆監視ポイントの新規追加
            監視ポイントの位置設定
ひまわり
  2006年12月・・・◆ひまわりのカラー表示
  2006年10月・・・◆雲画像への天気図重ね表示
  2005年12月・・・◆ひまわりコントラスト強調
FAX
  2006年10月・・・◆FAX画像への雲画像重ね表示
  2005年11月・・・◆印刷サイズの変更
電文
  2006年12月・・・◆セイブツ、トクシュ、キセツ電文のソート
  2006年9月・・・◆台風電文の表示
  2006年7月・・・◆日時表示と洪水土砂災害
  2005年12月・・・◆TAF空港情報
予報
  2006年3月・・・◆気象庁への直リンクボタン
エマグラム
  2006年3月・・・◆World Wide Upper Airへの直リンクボタン
           ◆下層部分の拡大


<<<戻る>>>

Copyright (C)  Alpha Planet Inc. All Rights Reserved